6月10日、納車!
4月のブログで仕事も車も失ったと綴ったところ
沢山の安否を気遣うお言葉、ありがとうございました。
というよりご心配をかけしてすみません💦
本来望んでいた車ではなかったけれど
乗ってみて思うのは
やっぱりこのハコバンが便利がよくて運転しやすい。
これがやっぱり自分スタイルだなって、かえってこの車にして大正解でした。
そして
前回の車から一気に13年も年式が新しくなり
冷房完備・集合ロック・助手席のエアバッグ・ドラレコ等々
まさに明治維新・文明開化の音が聞こえました(笑)
TOTOSのPOPステッカーも自作してみました。
手作り感がありますがなんだかいい感じに!
さらに
コロナ第2波やTOTOSの仕事ができなくなった時を想定して、営業用黒ナンバーを取得するだけでなく
災害などに備えて非常食・電源・寝袋・簡易トイレ等も備えて車中泊できるように徐々に仕上げております。
今回の車同様に
自分は自身のほとんどの持ち物を使えるぎりぎりの所まで使い尽くす傾向があり
◎チャックが閉まらない財布
◎片方しか聞こえないイヤホン
◎破れかけのカバン
こんなのはほんの一例で
多くの壊れかけモノを持っていましたが
体育館が開館しTOTOSが休業明け、再開できるタイミングで
気分一新、すべてのモノを買い替えました。
お金がないのに更になくなりましたが
それよりも新しい生活様式を優先!
6月は後半になるにつれて徐々に気持ちがTOTOSへと戻っていきました。
6月の土居
これまでより少しだけバドミントンネタを綴れるようになった今月を振り返ります。
【6月の練習日】
6/19 6/22 6/27 6/29
5月からずっと続けていた家具家電の配達設置アルバイト生活は6月28日をもって一旦終了しました。
6月下旬から体育館が開館し
朝から昼過ぎまでアルバイト、夕方から夜までTOTOSという掛け持ち生活は
正直なところ結構しんどかったです。
でもこの生活リズム
2013年までずっとこれだったことを思い出すと
あの頃、どうやって配達の合間にバドミントン活動をやっていたのか
今もう一度やれと言われても無理難題な生活リズムです。
掛け持ち時代からのお付き合いになるJrスクールの中高生!
6月のとある日。
アルバイト途中、偶然の出会いにお互い歓喜して一枚撮りました(笑)
掛け持ち時代のあの頃は指導者としても今以上に未熟。
試行錯誤の中で初心者向けJrスクールを開催する中で
◎当たらなかったシャトルが当たった
◎今までよりシャトルが遠くに飛び出した
◎そしてたくさんのラリーが続くようになる
そんな瞬間の楽しそうなリアクションを見るのがとても嬉しく、充実感がありました。
今まで色々なバドミントン活動で楽しい・嬉しいを感じてきましたが
バドミントンに関わっていて一番うれしい瞬間がこれだと思います。
配達とバドミントンを掛け持ちしていたあの頃がんばれたのはきっとこんな想いがあったから。
そして
こんな充実感をもっと味わいたいし楽しさを広めていきたい。
これが今の夢、海外でのバドミントン普及活動につながります。
明日のために
君のために
伝えたいバドミントンがある・・・
なんてね(笑)
話は自分のバドミントンに移りますが
6月19日から体育館が開館し毎週月曜日夕方の土居の自主練習も再開しました。
これまでサポートメンバーとして主にお願いしていたフクダさんは就職のため時間が合わなくなり残念でしたが3月で退任。
次期は誰にお願いしようかと考えていた結果
TOTOS内で募ってみたら面白そうかもということで募集してみました。
すると大人女子1名と中学生女子3名が名乗りを。
ということで毎回ローテーションを組んで2名体制でお願いする運びになりました。
その中の中学生二人はユースJrメンバーのお馴染みペア。
普段TOTOSは大人数でわいわいする練習スタイルということもあり
個別にコミュニケーションを図る機会が少ないのでこういう時間は貴重です。
二人ともお互いイイ感じに対照的な人物像なのが楽しいです。
また、土居の自主練習と言いつつも
案外サポートメンバーのレベルアップを図ることができたこともあったので
少しずつですが細かい技術などを伝えることができたらと思ってます。
土居のバドミントンは少しずつ活動が再開できて取り戻しつつありますが
TOTOSのほうはというと
体育館の制限があったりして事業面ではまだまだ通常通りとはいえず
さらに財政的にも収入が途絶えていたこともあり厳しい状況が続きます。
第2波の不安もありますが
これから夏を迎えてのスポーツ活動再開に対する不安などもぬぐえません。
TOTOSでは8月までの間はその都度参加料を頂くシステムに切り替えて
いつでも参加・不参加ができやすいようにして9月は昨年度未実施分の練習期間として無料で(と言っても実際は既にお金を頂いている状態です)練習参加を頂けるようにしていき10月から通常通りの運営体系で再開できたらといった感じで今のところは検討しております。
それまでは
事業費に対しては赤字を出さないように参加料の範囲でがんばり
管理費は持続化給付金などの支援で何とかしのいでいく
という予算です。
厳しい状態が続きますがそんな中
配達の先輩との会話にこれからの運営や生活のヒントがいくつもありました。
特に印象深かったのは今の自分にピッタリな言葉
【見栄をはってもいいことはない】
偉そうにしたり、お金持ってるアピールをするほど身に災いが起こりやすいって。
確かに突き詰めるとそうかも・・
TOTOSとバドミントンが無い日々に改めて気づいたのは
自分はただの一人の人間だということ。
えらい人でもなければダメな人でもなく
ただの人。
そしてお金がないのは・・・まさにその通り(笑)
TOTOSもまたしかり。
一般的なバドミントン団体に比べて多少規模は大きいけれどやってることはおんなじで
お金の動きは大きいけれどその分支出も多いから結局よそとそんなに変わらない財政規模で。
特に今は全くお金がない状態だし。
うちの身の丈にあった運営をしていくように心がけて
TOTOS、少しずつ復活をしていきたいと思います。
先輩からはこの他にも教えがありました。
食生活。
特に野菜と卵を多めにとる食生活に変わっていきました。
今までの夜ご飯は
野菜1品 サブ肉or魚1品 メイン肉or魚1品
そこから変わっていき
サラダ1品 野菜or豆腐1品 メイン肉or魚1品
肉魚が減った代わりにキャベツと卵の摂取量はこれまでの2倍になった感じです。
朝昼はビールがご飯やおにぎりに変わったり汁物があったり。
これに6月は1時間超のガチウォーキングを定期的にやっていき体重は3キロ減。
コロナ太りが心配だったのに結果的にはまさかのコロナ痩せ(笑)
ただ、筋力は明らかに落ちているので
7月からは自分のバドミントン活動、徐々にコンディションを上げていき
さらにステップアップしていきたいなってことで
もう3月からずっと見てなかったバドミントン系の動画も見始めました。
コロナ期間でYouTubeも色々盛り上がっているようで
新規参入の方や
まさかの北九州から発信している元世界ランカーの方もいたり
そしてそこに映っている北九州ではお馴染みのプレーヤー・ヨシモトくん。
元世界ランカーさんが凄いのはもちろんですが
頑張ってラリーしているヨシモトくんのプレーも
こうやって動画でみると凄さが伝わります。
最近そんな感じで色々動画をみてて
その中でにイチオシだったのが奥原選手の【のんちゃんねる】
この回は奥原選手の熱い言葉一つ一つがとても素敵、後半になるにつれて必見です!
【目の前を一生懸命にするからゴールが見えるよ!】
って(^^)
本当、そうですね。
自分の今の夢は海外でのバドミントン普及活動。
そのために
今の目前にあるTOTOSの活動を一生懸命にやっていき
少しずつ近づいていきたいと思います。
6月はこの他にも素敵なお知らせ!
久々、韓国のバドミントン協会会長さんと電話。
母と会長の笑顔がとっても素敵です(笑)
ユースJrメンバーのお父さんが6月から戸畑駅ビル内に整形外科医院を開業されました。
スポーツ整形&リハビリという、スポーツをする方とっては心強い存在。バドミントンプレーヤーの皆さんを支えることができたらとおっしゃってました。
院長の古子さん。
実業団メンバーの飯山俊成さんとも外科繋がりで親交があるそうで
一緒にマラソン大会にご出場されたとのこと。
とってもスポーティな先生です!
7月。
土居は再びバドミントン・TOTOS専従の人としての生活が始まりました。
TOTOSの活動を徐々にアクセル入れて
頑張っていきたいと思います。
今回も長々とお読みいただきありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします。