今月の1枚は久々の再会を果たした先輩と(^^)
カッコいいですね。なんで土居はいつもシマリのない顔なんだろう涙
昨日まで開催されていた全日本シニアでのひとコマです。
全国では地元から羽ばたいた先輩や各年代別大会を通して知り合った方、一人旅で出会った方々と出会うことができる貴重な機会。
なのですが・・・
土居は引っ込み思案なほうで話しかけることに【土居のことなんて忘れてる】【どんな話をしたらよいかわからない】などの理由から
なかなかコミュニケーションを図ることができない性分なのに、いつも反省します。
先輩は土居とは真反対にいつもニコニコ、沢山の方と楽しくコミュニケーション。本当に頭が下がる思いです。
先輩は違う中学校でしたが、その強さに憧れる存在でした。
高校時代。懇意にさせてもらって一緒に練習することもしばしば。
先輩の最後のIH予選では違う高校だったけれど一生懸命応援しました。
強豪高校に競り勝ち個人戦県大会を勝ち取った試合。
本当に感動的で
私のバドミントンライフのモチベーションになったこと今でも忘れることができません。
今大会は先輩以外にも
沢山の方の試合を見て応援することができ、とっても貴重な体験となりました。
【土居の試合は??】
・・・そうですね(笑)
土居の11月。
全日本シニア期間中のことを振り返っていきたいと思います。
【大会成績】
11/24全日本シニア選手権
35歳代:単1回戦敗退
【練習実施日】
11/1 11/4 11/5 11/8 11/10 11/12 11/15 11/17 11/19 11/26 11/29
土居のバドミントンノート。
フィードバックシートとか成長ノートとかその時々で呼び名が変わりますが、基本そんなニュアンスのノートです。
以前もご紹介したかと思いますが、11月からは少しアレンジしてみました。
Jrメンバーが練習中や大会中に気づいたことをノートにまとめている姿を見て
【感じたことは鮮度がいいうちに書き留めていたほうがよい】
ってことに気がついて
土居もマネして(笑)練習会場や大会会場に持ち込んではチェックしたりメモったりしています。
今まで思ったことを1週間ぶん書き留めるスタイルだったのが、こうやっていくと
練習前の空いた時間に今日の練習について記して
練習中にその都度メモして
練習後の空いた時間にフィードバックして
後からだと忘れがちだったことを書き留めることができて【恐らく】ですがプレーに対する意識が高まりレベルアップに繋がっていると思っております。
こうしてシニアへの準備を着々と進めた11月の1週目と2週目。コンディションも良好。
11月の3週目は
【風邪ひきかけてるかな?】
って少し体に異変を感じて風邪対策にショウガやネギなどをたっぷり摂ってなんとか挽回しました。
しかし
11月の4週目の火曜日。
【何か喉が乾燥する】
そして少しずつ喉が痛くなってきた水曜日。
熱も無いし他に悪そうなところもないからとにかく喉の痛みを取ることに頑張りましたが
木曜日朝、発熱。
38度。
・もしかしてのインフルなら棄権
・ただの風邪なら強行出場
あさイチ病院に行って検査してもらうと
幸いインフルではないとのことで、ここから大会出場に向けて体を治すことに全力を注ぎました。
薬を飲むこともですがショウガ・はちみつ・ネギ・ビタミンC・肉を摂り体を温めてマスクして帽子被って。
大会前日、愛知県豊田市は寒くって
【温かい食べ物が食べたい】
そんな思いの大会会場往復途中に、たまたま見つけたイニシエ系の韓国食堂。
地元の人が通う人気店。まさに孤独のグルメ的なお店を発見しました。
【うちはホルモン鍋しかないですよ】
試合前の食事にいいかはわかりませんが、少なくとも風邪引きの土居にはベストな食事でした。
※【ありらん食堂 豊田市駅】で検索してみてください!
こうして試合の土曜日。
大会当日には何とか試合に出られるような体調に回復できてなによりでした。
大会の朝に会場入りし試合がコールされる昼までは
事前にスケジュールを組んでいた通りに応援・食事・ウォーミングアップ等を淡々とこなしていきました。
そして1回戦。
相手は神奈川県の選手。
普段なかなか対戦しないであろう長身選手でした。
序盤からジャンプスマッシュを中心に攻撃を仕掛けてくるハードヒッターなタイプは
さらに普段なかなか対戦をしないタイプの相手でした。
どんどん攻撃を仕掛けられて気が付けば
1ゲーム目を4-11でインターバル。
・ジャンプスマッシュのコースがいいのでセンターに上げる
・アタックロブで相手を振って相手に上げさせてから自分の攻撃に転じる
1ゲーム目はここから流れが変わっていき次第に相手のミスや自分のエースショットも決まって13-21で1ゲーム目を終えました。
インターバル後を見ると土居11-10相手。
だから2ゲーム目からが勝負だと思い【ここから!】頑張ろうって臨みました。
今まで数々の試合を振り返っても
ここから土居の粘りあるプレーで逆転に転じて結局2-1で勝つって場面、多々ありました。
だけど、今回はそうは問屋が卸してくれず相手の勢いあるプレーに圧倒され、土居はミスを重ねて。
終盤まで5点しか取れずに最後の最後で4点取れて9-21でフィニッシュ。
何だか、今ひとつ煮え切らなかった土居がいました。
いつもならもっとグツグツ煮込まれて
いい感じでドロドロな試合に持っていけるはずなのに。
振り返ると3つの原因が自分にありました。
1ゲーム目後半で少し手ごたえがあったことから
心のどこかで【風邪引いてるし無理せず繋げていこう】
って慢心があったと思いました。
だから少し淡白なアッサリ味の煮込み具合に。
それと、もしかしたら風邪を引いてた影響がどこかの何かにあってミスが重なった原因になったのかもしれません。
風邪を引いたときの試合を想定して練習をしたことがなかったことで心の持って行き方がわからなかった部分もありました。
さらに、長身ハードヒッターとの練習は経験値が少なかったという点でした。
シニアにはこういったタイプの選手なんてほとんどいないと決めつけていてここのところ若手選手との練習を怠っておりました。
今回の全日本シニアはこうして不完全燃焼なままに終えることとなりました。
でも、今回はこれでよかったのかもしれないと思えます。
昨年は初出場初勝利、2回戦目で熊本のレジェンドさんとも納得のいく試合に満足で、ろくに他の試合を見ないままに帰りました。
今年はたったの1試合、そして全くの不完全燃焼間に
【このままじゃ帰れない】
その間、地元北九州では土曜日は通常練習、日曜日は大会が土居不在の中で実施されており
練習参加した事務局スタッフからは
子供達
一生懸命に練習を取り仕切ってましたよって随時写真と動画で連絡を頂いてました。
本当にありがとうございます。
だからこそ成果がないままで帰れない。
最終日の各種目決勝戦までたくさんの試合を見て帰りました。
試合後は自分が負けた相手が勝ち上がっていく試合を見て【どうすれば勝ちに結び付いたか】を答え合わせしていきました。対戦相手はベスト16入りしたことから長々と試合をみることができてなによりでした。そしてその他の試合を見ていきながら自分が出場する種目の全体的なレベルを感じることができました。
男子40歳代45歳代の準決勝・決勝戦では元オリンピック選手や世界シニアチャンピオンが地元九州のレジェンド選手と対戦。
シニアのレベルとは思えないハードでハイレベルな試合はとっても刺激的でした。
女子70歳代単と35歳代複決勝では、こんな土居にも気さくに声をかけてくださる親切な女性の方々が出場。こんな時しか恩返しできないからと応援させて頂きました。自分にとって身近な方が全国優勝する瞬間ってよく考えたら初めて生で見たのかもしれません。【優勝を目指して1年間やってきた】というコメントに優勝の大きさ偉大さを感じました。
自分は何を目指していつから何をやってここにきたのか。。。
そして絶対に見たかった75歳代80歳代のシングルス。
来年度からTOTOSシニアメンバーの方々が参加できたらいいのになって思っている種目
これからTOTOSの活動に新しい風が吹きそうな予感がした試合観戦でした。
色々な試合を見ていくと色々なプレーな方が居て見ていて本当に楽しく勉強させてもらいました。
見てきたことは自分の糧として自分自身のプレーとTOTOSのメンバー皆さまのレベルアップに繋げていきたいと思います。
明日から、また新たなる道が始まります。
【12月の大会予定】
無し
次回の大会出場予定は全九州社会人選手権1/26・27那覇市になります。
もちろん30代単で出場予定です。
話は変わりますが
会場入りする前日の22日は
【Thanksgiving】(感謝祭)
だったみたいですね。
パラオ共和国はアメリカの風習が入ってるみたいで
パラオ在住の方々がSNSでテーブルにごちそうでパーティしている近況をアップしておりました。
Thanks(感謝)にgiving(与える)か。。。
その光景を見ながら何となく独り言。。
そして23日から愛知県入りして
宿泊はよくお世話になる東横イン。
東横に泊まったことある方ならご存知だと思います。
なぜかどの部屋にも必ず
【内観】
を勧める本があります。
決して怪しげな宗教の本ではなく
自分の心の在り方を問うもので
スポーツにおいてもメンタルトレーニングの一環として実践している方も居るのだとか。
その中に
【あなたはして頂いたことに対してして返した(与えた)ことは何ですか?】
というフレーズが風邪引きの土居に乗っかかりました。
与えるか。。。
振り返れば昔からもらうことばっかりで、与えることなんてどんだけのことをしてきたのか。
ちょっと前、久々に会ったご意見番さんは土居に
【だから土居くんは友達甲斐がないんだよ】
って指導してくださいました(笑)
コモヤン。
幼稚園からの友人で現在は名古屋在住。
シニアの帰り道、小倉に帰る前に名古屋駅前で一緒に食事しました。
急な連絡にも関わらずスケジュールを調整してくれるどころか帰りの新幹線の時間を心配してくれて。
振り返れば
子供のころからいつも何かの親切をしてもらってばっかりで、それをお返ししたことなんて見当たらないどころか甘えてました。
家が目の前だったことも拍車をかけて
何か悩みがあればとにかくコモヤン、コモヤン。
時間があればコモヤン遊ぼうって。
自分の話を聞いてもらってばっかりでした。
【Thanksgiving】からの【内観】
内観自体は自分でも気軽にできるみたいな本も売られているみたいですが
たぶん、土居みたいな気質の男は本格的にどなたかの元で屏風の中で籠ってやったほうがいい。
そして沢山の大ショックを受けてみるがよい。
期間はちょうど1週間。朝から晩まで時間を要するみたいなので
次の長期休暇のタイミング、来年がまさにその時だと思います。
来年は元号が変わる年ですね。
そして自分自身も40歳の節目の年。
このタイミングに至らない自分を見つめなおしたい。
そして周囲の方々にご迷惑をかけないようこれからの人生を生きていきたいと
全日本シニア期間中感じたバドミントン以外での一コマ。
来年の内観前に
明日から少しずつプチ内観
心がけていきたいと思います。
【追伸】
SNSに記した【高出費】について記してなかったです(笑)
試合後の夜に一人打ち上げしました。
場所はイイ感じで銘酒と旬菜を揃えた雰囲気の割には比較的リーズナブルなお店。
非の打ちどころがありません(笑)
メニューの中からセレクトしたのは以下の通り
・お店おススメのノドグロ炙り
・自家製豆腐
・チーズのみそ漬け
・豚の角煮
・ビール1杯
・日本酒唎酒1セット
・日本酒1合
・グラス赤ワイン1杯
これで大体4,000円~5,000円くらいかなって予想したら
【12,500円!!】
オイオイ💦
レシートを見直したら
ノドグロがまさかの7,500円(笑)
たまにスーパーで売ってるのも比較的良い値段してましたがまさかここまで跳ね上がるとは😢
店員さん曰く
【希少な魚なので】
確か10枚くらいあったから1枚当たり750円(笑)
確かにメニューには価格が書いていなかったけど
よくいって2,000円前後か?なんて勝手に予想していたけれど
まさかのまさか涙
試合で負けたこと以上に
痛い思い出、痛い出費となりました。
でもでも
全て美味しかったので自分の体に必要な栄養素となったのであれば
こんな機会がなければ食べられないものなので、これもまた良しということで。
でも
ノドグロには
要注意!ですね。